
フルリノベーション&コーディネート

不動産会社所有の築30年のマンション一室を
リノベーションモデルとしてトータルで設計・コーディネートしました。
BEFORE

昔ながらの2LDKの間取りは使いづらいので間仕切りを撤去します。


赤レンガ風のブルックスタイルをフォーカルポイントにして、空間に奥行を出しました。
リビングと和室の間の壁は取り除き新たに引き戸の扉を取付けました。
インテリアのイメージを大きく左右する建具。
『印象づけ』に扉の色は深みのあるグリーンがポイント。
激的にセンスアップしました。
床はエイジング加工を施した幅広の無垢板を色を揃えずランダムに。
天井の梁はコンクリートむき出しのままにして無機質さをプラス。
BEFORE

既存の食器棚は吊戸棚だけ撤去してカウンター収納はリメイクして使います。
リビングのドアも塗装をし直してリメイク。


既存の収納棚の下部にペイントを施し、上部は古木の棚板を設置。
リビングとダイニングは古木と鉄といったヴィンテージインテリアのマストアイテムを使ったコーディネート。
アンティークやヴィンテージを取り入れたインテリアですが既存の古い扉はあえてペイントを施し生まれ変わりました。
天井の梁はコンクリートむき出しのままにして無機質さをプラス。
BEFORE

北側に位置する洋室は全体的に傷みが激しくオール撤去。


壁にはモロッコ調の輸入クロスと国産クロスをミックスしました。床はパインの無垢を白塗装し、お部屋がワントーン明るい印象に。窓には白いカーテンをふんわりと目隠し。
フランス文化が香るモロッカンフレンチスタイルなベットルームになりました。
BEFORE

6帖の古い和室はイメージをがらりとチェンジします。


家具は明治時代の和箪笥をセレクト。
床にはシックな琉球タタミ。壁は壁画調のクロスを使うことでシャンデリアが違和感なく調和するヨーロピアンテイストの空間に。
窓にはウッドブラインドを下げることによりセンスアップ!


おまけ
玄関のシューズボックスにはチョークボードペイントを施してメッセージボードに。
お客様が最初に目が留まる、玄関の演出はショップ風インテリアでお客さまをお迎え出来ます。

LIVINGブルックリンスタイル
- 床:
- パイン(アンティーク塗装)
- 壁:
- ブルックスタイル+クロス
- 天井:
- クロス

DININGブルックリンスタイル
- 床:
- パイン(アンティーク塗装)
- 壁:
- ブルックスタイル+クロス
- 天井:
- クロス

洋室モロッコフレンチミックススタイル
- 床:
- パイン(白塗装)
- 壁:
- 一部輸入クロス
- 天井:
- 国産クロス

和室ヨーロピアンスタイル
- 床:
- 琉球タタミ(黒)
- 壁:
- 国産クロス
- 天井:
- 国産クロス


DATA
築:30年
間取り:2LDK 約60㎡
工期:1.5ヶ月
内装:床・壁・天井 全貼替えのフルリノベーション